« 2006年10月 | HOME | 2006年12月 »

2006年11月29日

トイレ掃除はキャプテンの仕事〜そうじ36日目

『ツキを呼ぶトイレ掃除』本には、阪神タイガース前監督の星野仙一氏も登場。
明治大学野球部時代のトイレ掃除経験が紹介されています。


体育会系の運動部でトイレ掃除は珍しくないと思いますが、明大野球部で変わっているなと思ったのは、それが"キャプテンの仕事"だという点です。

下級生がやるのがふつうですもんねー。


しかも、当時の監督が便器が汚れているのを見て、星野氏を呼び出し、

「便所そうじというものはどういうふうにやるものか、よーく見ておけ」

と言うと、便器を一つずつ素手で磨きあげたそうです。


これって、ただキレイにするということではなく、ほかの意味合いを"トイレ掃除"に持たせているってことですよねー。
これが"リーダーの本質"ということでしょうか。

2006年11月21日

運だめし〜そうじ28日目

"開運トイレ掃除"をはじめて、ボチボチひと月になります。

運が上がってきたのか、試すために懸賞などまめに応募しているのですが、まだ結果は出てきてません。

運が向くのに時間がかかった方が、でかい幸運になるそうなので、まぁ、前向きにがんばりましょー。


と、そんな運だめしにちょうどよい状況ができあがりました♪

なんと、サッカーくじtotoの「BIG」がまだ1等がでないで、繰越金が4億5,022万円になったそうです。

次回の配当金と合わせると、5億5千万円を突破する見込みだそう。

当選確率は、1等2億円のジャンボ宝くじで1,000万分の1程度で、「BIG」は約478万分の1とのことで、BIGの方が倍ぐらい確率が高いんですよね。

もうこれは、Let's 運だめし!運だめし!!

2006年11月17日

オトコのトイレ使用法〜そうじ24日目

前回、夫婦仲ネタを書きましたが、トイレ&夫婦ネタとしてこちらの絵日記(10/23分)を。

このネタに対して、読者から↓こんなツッコミが。。。

『今日のトイレネタですけど、
もしかして、オットさんは「小」も座ってするタイプの人なのでは・・?
ちなみに、うちのオットも座ってするので、
便座は元からあげないタイプの人です。
最近増えてるんですってー! 男の人なのに、座ってする人。』

えー、私も座ってする人です(笑)
一人暮らしをはじめてからですけどね。。。

なぜなら、やっぱり気をつけてても、飛び散りやすいんですよ。
そうじ面からすると、座ってしておいた方が安全です♪

2006年11月15日

夫婦仲改善策〜そうじ22日目

『ツキを呼ぶトイレ掃除』本では、(夫側からの)夫婦仲改善策としてのトイレ掃除も勧めています。

ある調査によれば、主婦が嫌いな家事は1位アイロンがけ、2位洗濯物たたみ、3位掃除だそうで、その掃除の中でも、最も嫌われているのが「トイレ掃除」とのこと。

なので、奥さんのご機嫌をとるにはこのあたりを手伝うのが良策でしょうが、よくよく考えてみると、アイロンがけは夫のYシャツやハンカチがメインでしょうし、洗濯物も家族のものが多いので、この2つよりも「トイレ掃除」が一番効果的な気がします。

想像してみてください。
「アイロンがけ」や「洗濯物たたみ」よりも「トイレ掃除」をした方が"よいダンナ"って言われそうじゃないですか?

もちろん、3つともやれたらベストですが(笑)

2006年11月10日

トイレの日〜そうじ17日目

11月10日は"トイレの日"だそうです。
よくある語呂あわせで「いいトイレ」だからですね。

これなら「いい豆腐」でも「いい陶器」でもよさそうですけどね(笑)

ちなみに、"豆腐の日"は毎月12日、"陶器の日"は10月4日だそうな。

(→古代日本で陶器を「陶瓷」と言っていたことから、「とう(10)し(4)」の語呂合せ)

サァ、掃除、掃除♪

2006年11月09日

宝くじ長者〜そうじ16日目

『ツキを呼ぶトイレ掃除』本には、宝くじ長者の上坂元祐氏も登場。

氏は、100万円以上の当選15回以上、ジャンボ・ロト6・ミニロト・ナンバーズ3&4の全てで一等当選を果たし、当選金額は約5億円になるそうです。

トイレ掃除の奨めとともに、宝くじ当選の3つの奥義を公開しています。

【3つの奥義】
1.「運命数」

2.幸運を招く生活術8カ条

3.宝くじ購入の10の心得


2の生活術8カ条は、当たり前のことと言えば当たり前のことですが、それがなかなかできなかったりするんですよねー。

トイレ掃除を含め、清々しく生きることが大切なんでしょう!?

あーあ、宝くじ当たってみたい(笑)

2006年11月06日

暮れの大掃除。〜そうじ13日目

どこの家でも暮れの大掃除、やりますよね。

で、いつも思っていたのですが、暮れ(12月下旬)ってけっこう寒いじゃないですか? 換気だけでもツライのに、さらに水仕事はもっとツラくないですか?

どうせ年一回の大掃除なら、まだ寒くなりきる前の11月前半くらいまでにやってしまえば、すごく楽だと思うんですよね。

そうでなくても、暮れはなにかと忙しいですから、事前に済ませてしまうメリットは大きいと思います。

どうしてもさっばりキレイな状態で新年を迎えたいというこだわり派(笑)は、大掃除を11月に、暮れには小掃除で済ませればよいわけですし。。。

と思っていても、イザ11月になるとそんなことスッカリ忘れていて、いまだ実行したことがありません(苦笑)

今年は幸い「開運トイレ掃除」をはじめたせいで、ちょうど思い出したので、初実践を試みようかと思っています♪

2006年11月04日

お掃除開運お宅訪問〜そうじ11日目

一昨日、松居一代さんの記事を書きましたが、ちょうど夜にテレビ朝日系『いきなり!黄金伝説。』で、松居さんの「お掃除開運 芸能人お宅訪問」という企画をやっていました。

企画2回目の今回は、松村邦洋宅。
絵に描いたような汚部屋です(笑)
そのごみの山の部屋を、松居さんがバッサバッサと片付けていきます。

さて、そんな番組内で紹介された開運極意(風水?)を列挙してみましょう。


【キッチン】
・生ごみや消費期限切れの食材は陰の気を溜めるため必ず捨てる
・冷蔵庫の上にオープンを置くと運の巡りが悪化する原因に。対処としては、間に木の板を挟むとOK
・冷蔵庫を汚したり消費期限切れを入れておくとお金にルーズに
・冷蔵庫の収納・魚を右側、肉を左側におくと家庭運が安定する
・焦げた鍋は金運がダウン
・食料(調味料や米など)はシンク下に置かず、ガス台下へ。鍋など調理器具をシンク下へ。シンクと食料の相性が悪いそう。


【バス・トイレ】
・常に清潔にしていると健康運がアップ
・トイレタリーはセットで揃えると陰の気を陽に
・アロマなどの香りグッズは良い縁をもたらす


【リビング・ダイニング・寝室】
・ダイニングテーブルは、四角いナチュラルな色の木製を選ぶと運気が安定
・扇風機など季節を過ぎたものは速やかに片付けることで仕事運がアップ
・汚れた布団で寝ていると運が補充されない
・運気を高めてくれるトロフィーは粗末に扱うと効力が激減
・壁紙は3ヶ月に一度は拭いて、運気をリセット
・押入れやクローゼットは運の貯金箱。キチンと収納することで運が貯まる
・タンスは上の段ほど陽の気が強い。直接身に着ける下着は上の段に
・鏡を置いて、キレイな部屋を映しておくと部屋の運気が倍増


【玄関】
・たたきを拭くと家のよい気を増やし悪い気を払う効果がある
・玄関マットは外からの悪い気をシャットアウト。それ故、こまめに洗うことが大切
・表札は家の中によい気を導いてくれる
・人形などは運気を吸い取るので玄関に置くのは控える
・花など生気のあるものを飾ると良い気が入ってくる


【その他】
・財布のしまう場所・静かな部屋の引き出しで財布を休ませると金運が定着。カバンに入れたままにすると金運がはなれてしまう
・紙類を必要以上にとっておくと仕事運がダウン
・手紙には送り主の気が宿るため、キレイに整理しないと人間関係の悪化を招く
・ビニールは運気を燃やしてしまうので、クリーニングのビニールから衣服は出して収納する

2006年11月02日

掃除といえば、松居一代〜そうじ9日目

さて、「お掃除 芸能人」といえば、この人、松居一代さんが出てこないわけがありません(笑)

この『ツキを呼ぶトイレ掃除』本でも、4ページにわたって紹介されています。
一人のページ数としては最多ですね。

松居一代流トイレ掃除のポイントが紹介されてますが、
当然マツイ棒の作り方も!(笑)
さすが、細かーいところまで神経が行き届いています。

松居さんもそうですが、みなさん洗剤はあまり使わないんですねー。

Profile

本表紙 CHARA。横浜在住。
30代独身。一人暮らし。

トイレ掃除でホントに運がついてくるのか!?
このブログで検証してみようと思います。

Sponsored Links

Trackbacks

Link

Powered byMovable Type 3.2